本文へ移動

リフォーム・リノベーション

住宅リフォーム・リノベーション

【T様邸】和室→洋室リフォーム
当初は「押入れの鴨居が下がって天袋の襖が落ちてくるので修繕してほしい」というご相談
天袋の襖。ずれて斜めになってしまっています。
長崎市内、築21年の分譲マンションの和室。
当初は「押入れの鴨居が下がって天袋の襖が落ちてくるので修繕してほしい」というご依頼でした。
 
この天袋、奥に一旦入れた荷物は、なかなか取り出しづらいもの。 
高いところにあるので、脚立や椅子に登っての不安定な作業になるのも心配です。
そこで、クローゼットへのリフォームをご提案いたしました。
希望を描いたラフ画。
もともと押入れに収まっていた布団や衣装箪笥に合わせた幅で仕切り、パイプハンガーを付けてほしいなどのご希望を叶えることに。
もちろん、耐久性や梁の位置などで、全てご希望どおりにはいかないこともありますが、ざっくりでも図に描いてくださると、現場で職人と打ち合わせる際にとても助かります。
(左が着工前、右が竣工)
押入れをクローゼットにリフォームするだけの予定でしたが、追加で押し入れがある和室のタタミ(6畳)もフローリングにすることになり、初日には畳を剥がして持ち帰りました。
1日目、タタミをはがし、押入れの中段も撤去して終了。
2日目、天袋があった位置に、枕棚が完成。
クローゼットの建具を取り付ける新たな枠が完成。中段と仕切りも。
押入れの中までベニヤ板を貼ります。
床板を丁寧にはめ込んでいきます。このとき結構、音がします。
床板がぴったりと貼られました。
枠は白木なので塗装して建具の色と調和させて完成。
建具の小口も塗装。
TOPへ戻る