タケダのつぶやき
お盆休みのお知らせと連絡先
2018-08-01
いつも、ご愛顧いただきありがとうございます。
誠に勝手ではございますが、
2018/8/11(祝)~8/16(木)まで、休業といたします。
なお、休業期間中の急ぎのご連絡につきましては、武田の携帯電話(※)またはホームページのお問い合わせへお願いいたします。
※武田の携帯電話番号はホームページ上では公開しておりません。
株式会社タケダ 代表取締役 武田誠
台風一過
2018-07-04
昨日は、長崎県の西側を台風7号が通過しました。
午後が一番雨風ともに強かったようです。夜中に近づく台風はもっと怖いですよね。
あちこちからシャッター破損や雨漏り等のお電話が次々と入り、びっしょり濡れながら応急処置を施してきました。
一夜明けてみると、カラっとした晴天。
今週は、雨漏りなどのケアに走り回ることになりそうです。
嵐のあとの…弊社の被害は、玄関前の植木鉢が倒れて割れ、倉庫のシャッターが曲がって雨が入り込み、そしてそして、なんとクルマのフロントガラスにヒビが!!!!!!
わぁ~~~~~~~~~~ショック
働く重機
2018-06-13
記念樹
2018-03-23
寒い寒いと言っていたのに、急に気温が上がって、桜の開花が早送り。あぐりの丘の桜も、ピンクに色づいてきていました。
ひなたにいると、ジリジリと熱いくらい!
柔らかい赤ちゃんの葉が芽吹いてきている、こちらは、オリーブの木です。
先週、あぐりの丘でオリーブの植樹が行われました。
結婚50年記念や、息子さんの大学卒業記念、もうすぐ誕生するお子さんの生誕記念など、思い思いに植え付けをされる市民の方々。
きっと、オリーブの成長を見に、あぐりの丘へ足を運ばれるでしょうね。
共に成長を楽しむ、自分よりも長く遺る。自分だけの樹を持つっていいなと思いました。
新県庁探検隊!
2018-02-23
なんとなんと、超特等席 
中の電気を点けていたら、席によっては議員さんからも見えるそうなので、見られてると背筋が伸びるかもですね
議会中の傍聴は誰でもウェルカムだそうです。

県庁内は、県産材がいたるところに使ってありました。
エントランスの天井、議場の壁、廊下の出隅のコーナー材や、トイレの棚板にも。
広ーい吹き抜けに面してテーブルや椅子もたくさんあり、テラスでお弁当食べてリラックスしてる方も多く、以前の県庁舎よりはるかに開放的でした。